お問い合わせ

03-5913-7343

社長ブログ

たけしたインタビュー ! Vol.2

2025年10月27日

弊社代表の竹下がインタビュアーとなり、リハラボを支えてくれるスタッフを

ちょっと深掘りする「たけしたインタビュー!」

第二回は、デイサービスのご利用者様に手品で笑顔を届けるスタッフ Mさんへのインタビューです!

様々な手品でご利用者様を笑顔にしているMさん

1. ご利用者様と互いに笑顔でコミュニケーションをとるために、意識している事はありますか?

ご利用者様は人生の大先輩なので、まずは敬意を持ってお話しするようにしています。


会話も、ただの日常会話ではなく、その方の好きなことや昔の思い出、ご家族のお話など「その人らしさ」

に寄り添えるように心がけています。そうすると自然と笑顔が返ってきて、こちらも笑顔になります。

2. 普段のデイサービス業務の中で、店舗やご自身の取り組みが“ご利用者様の笑顔”につながったと実感したシーンはありますか?

ご利用者様に手品を披露した際、耳が聞こえづらい方でも、手品は“目で見て楽しめる”ので、

驚いた表情や笑顔がパッと広がりました。その後、会話も増えて積極的に関わってくださるようになり、

本当にやって良かったと思いました。普段の業務の中でも「どうすれば笑顔につながるかな?」と考え、

視覚や体験を通して楽しめる工夫を積極的に取り入れるようにしています。

3. 失敗を恐れず挑戦する社風と関連して、挑戦したことや、改善に結びついたケースがあれば教えてください。

イベントの企画と進行にチャレンジしている事です。最初は不安もありましたが、

「まずやってみよう!」と挑戦できたのは会社の社風のおかげです。やってみると、

ご利用者様の新しい反応や喜んでくださる姿が見られて、とても励みになりました。

もちろん反省点もありましたが、それが次のイベントの工夫につながり、自分自身も大きく成長できたと思います。

4. ご自身の経験や知識が仕事に活かされたシーンはありますか?

前職は飲食店で働いていたので、「相手が今なにを求めているか」を考える習慣が自然と身についています。

その経験は今の介護の仕事にもすごく役立っていて、 ご利用者様が何を必要としているかを考え、

その思いに寄り添って対応することができていると感じています。 また、体を動かすことが好きなので

健康管理には自信があり、これまで無遅刻無欠席無早退の皆勤賞で続けられているのも自分の強みかなと

思っています。日々の積み重ねが、ご利用者様や一緒に働いている皆様に安心感を与えられたら嬉しいです。

5. 他の業種から介護業界への転職を考えている人に向けて、メッセージをお願いします。

私もまったくの未経験から介護を始めました。最初は不安もありましたが、挑戦を応援してくれる

環境があったので続けてこられたと思います。気づけばもう6年程経ち、これからも新しいことに

挑戦していきたいと思っています。介護の仕事は、ご利用者様の笑顔や「ありがとう」の言葉に直接ふれられる

とてもやりがいのある仕事です。経験がなくても大丈夫!一歩踏み出すことで、

自分の成長と誰かの笑顔につながります。ぜひ勇気を出して挑戦してみてください。

検索