お問い合わせ

03-5913-7343

その他

訪問看護部門・部門長 渡邉【上半期の総括と下半期の目標】

2023年11月11日

① 上半期の統括をお願いいたします!

訪問看護、リハビリの組織体制や、同一視点の重要性を考えさせられました。混乱もあり所内含め関係の皆様には迷惑かけてしまった事実を受け止め、前進しかないと思えた上半期でした。

② 年度目標の掘り下げをお願いいたします!

目の前の業務で終わらない地域組織貢献という上位目標を掲げてますが、その中に「対話から生まれるチーム発展」をしていく部門目標があります。今まで、形式にこだわりのなかった「カンファレンス」を業務内で遂行することが今の組織には必要です。まだ、1−2割の達成度でしょうか。杉並訪看は、各部署(リハスタッフ、看護スタッフ、事務スタッフ)が別々の場所にいるためオンラインでの交流が現在も主となっていますので、ミスコミュニケーション0も掲げています。

③ 訪問看護部門の今後のビジョン、夢を教えてください!

訪問看護の一つ夢というか在りたい状態は、「協業」できる 人・環境構築でしょう。具体的には2つあります一つは杉並訪看の事業所拡大です。もっと広い事業所で、一体、一丸となる環境を作ることは本店、サテライトも同様です。もう一つは専門職としての体制構築です。個人が解釈したものではなく、リハラボとしての看護、リハビリが組織の帰属意識を高めます。在宅看護ケア、リハビリテーションを今一度考えていきます。在宅分野は感覚、経験だけではなく再現性も必要です。

④ ご利用者様にひと言お願いいたします!

リハラボ訪問看護をご利用いただきありがとうございます。健康の維持、回復を適切に提供できるよう我々は精進し続けます。

Search