Q 今回の移動支援のスケジュールを教えてください!
デイサービス高円寺店&和田店合同「湘南江の島散策コース」です。出発 → 江ノ島水族館 観覧 → 昼食 → 江ノ島散策 → お土産購入 → 帰宅。車内は景色の話など大盛り上がりでした!江ノ島ではいい匂いに誘われ浜焼きをその場で食べたり、夕焼けと海の絶景を見ることができました。

Q 印象に残ったご利用者様の言葉や反応を教えてください!
皆さまの楽しそうな笑顔です!今回は約1万歩ほど歩きました。身体機能面の観点からは非常に有意義な内容だったと感じています。普段に比べてはるかに多い運動量で、良い体験になったと思います!
ご利用者様は「そんなに歩いてたんだ、そんな歩けるんだ!」「ここは介助なしで歩いてみるわ!」「杖なしで歩けるようになるかもしれない!」など非常に前向きな言葉をたくさんおっしゃっていたのが印象的です!

Q 最も気を付けたことを教えてください!
事故なく安全であることです。下見に2度ほど行き、安全面には細心の注意を払いました。事前にスタッフ間で打合せも重ねて、万全な体制で当日を迎えました。事前にしっかり準備をしたことで、大きなトラブルもなく実施できました!

Q 今回の移動支援を通して気付いたことを教えてください!
私自身リハビリ以外では初めての同行でした。普段何気なく歩いているような道でも参加者の皆様にとっては険しい道も多いと改めて感じました。介護先進国の日本であっても、商業施設のバリアフリー化はまだまだ課題が多いと感じました。どんな場所でも、体の不自由な方も安心して楽しめるユニバーサルデザインが浸透していってほしいと強く感じました。

Q 今後移動支援をどのように広げていきたいか教えてください!
リハラボデイサービスでは「リハビリのその先へ」をコンセプトに日々皆様の支援をさせていただいています。今回の移動支援は一人の利用者様の趣味がきっかけで湘南の海へお連れしました。この支援をもっと広げていきたいです。ご利用者様が行きたい場所に行き、やりたいことのサポートができると、理想的な形になると考えています。
また、別プランとして屋外でのリハビリを主としたプランがある良いと感じました。今後リハビリメンバーで検討を重ねて、より良い形にレベルアップさせていきます!よろしくお願いいたします!

