お問い合わせ

03-5913-7343

デイサービス

リハラボ杉並・町田【デイサービス部門】リハラボ和田

2023年09月21日

先日永島さんからも投稿がありましたが、私は8月29日に男性利用者3名様(+儘田さん)と一緒に外出移動支援改め「おでかけサポート」で山梨県勝沼市へぶどう狩りに行ってきました。

 今回のおでかけサポートで感じたことをまとめると・・・

①男性も女性も関係なくみなさんお出かけが大好き!

②みんなよく食べる。そしてよく喋る(おしゃべりしながらだと食も進みますね!)

③急な予定変更も旅の醍醐味で、これがまた楽しい

④ちょっとのきっかけとサポートがあれば諦めていたお出かけができるんだという前向きな気持ちになれる

⑤スタッフとしてはデイサービス内ではわからなかった屋外での動作や姿勢の評価ができること

⑥今回の参加者3人共におでかけサポートのリピーターであること

⑦私たちスタッフは気を張っているので疲れますが、それを上回る達成感があること(期待以上にみなさん喜んでくれるので本当に嬉しくなります)

というわけで、

病気やケガ、加齢などで何かを失って→失意の中→リハラボに来て→運動して→リハビリして→家に帰っても体操して→頑張って→努力して→少しずつ結果が出てきて→失っていた自信と自尊心が回復してきて→忘れかけていた「夢」を思い出し→そうだ〇〇へまた行けるんじゃないかと勇気が芽生え→それをサポートする「リハラボ」のスタッフがいて→思い切って参加してみて→楽しくて→嬉しくて→時間が経つのも忘れて→太陽と青空と木々の緑がこんなに美しかったのかと感動し→人と人との繋がりに心を動かされ→自分が一歩を踏み出しただけなのに世界が変わって見えて→「もう年だから」と諦めていた自分が「まだまだイケル」とポジティブになり→その気持ちが周囲の人たちにも伝染して…みたいなストーリーを、このおでかけサポートを実施するたびに感じてワクワクします。

Search